#

地価調査 [2008年]

地価調査 [2008年] 用途別の集計です
用途 平均金額(円) 前年比 最高金額(円) 最低金額(円)
住宅地 75,696 円  102.25 % 3,400,000 円  780 円 
見込地 19,610 円  97.42 % 82,000 円  1,350 円 
商業地 315,637 円  107.31 % 30,000,000 円  2,880 円 
準工業 98,451 円  101.77 % 1,260,000 円  3,300 円 
工業地 32,049 円  102.51 % 370,000 円  2,900 円 
区域内 32,751 円  99.86 % 168,000 円  530 円 

都道府県/用途別(上昇率)

地価調査 [2008年] 都道府県・用途別 前年比のランキングです
都道府県 用途 上昇率 平均金額
1 北海道 工業地 122.4 %  20,679 円 
2 和歌山県 区域内 118.83 %  40,600 円 
3 兵庫県 商業地 118.32 %  233,448 円 
4 石川県 商業地 117.32 %  106,006 円 
5 宮城県 商業地 116.85 %  211,912 円 
6 岐阜県 商業地 110.6 %  89,383 円 
7 宮城県 工業地 109.33 %  17,840 円 
8 北海道 準工業 109.24 %  143,185 円 
9 大阪府 商業地 108.74 %  572,095 円 
10 青森県 商業地 108.02 %  303,059 円 

都道府県/用途別(金額)

地価調査 [2008年] 都道府県・用途別 前年比のランキングです
都道府県 用途 上昇率 平均金額
1 北海道 商業地 107.7 %  1,700,335 円 
2 大阪府 商業地 108.74 %  572,095 円 
3 東京都 準工業 103.15 %  392,832 円 
4 北海道 商業地 107.27 %  380,005 円 
5 北海道 住宅地 102.29 %  325,678 円 
6 京都府 商業地 101.2 %  312,968 円 
7 青森県 商業地 108.02 %  303,059 円 
8 北海道 商業地 106.72 %  281,481 円 
9 福岡県 商業地 104.69 %  277,232 円 
10 兵庫県 商業地 118.32 %  233,448 円 

年別 地価調査

地価調査 の年別データです
[2024年]  [2023年]  [2022年]  [2021年]  [2020年]  [2019年]  [2018年]  [2017年]  [2016年]  [2015年]  [2014年]  [2013年]  [2012年]  [2011年]  [2010年]  [2009年]  [2008年]  [2007年]  [2006年]  [2005年]  [2004年]  [2003年]  [2002年]  [2001年]  [2000年]  [1999年]  [1998年]  [1997年]  [1996年]  [1995年]  [1994年]  [1993年]  [1992年]  [1991年]  [1990年]  [1989年

都道府県別 地価調査

地価調査 [2008年] 都道府県です

登録データ

各サイトの最新の登録データで状況です

多目的トイレマップ

65,274 箇所 (2025年04月11日現在)